過去ログ
前部室過去ログ(2006)
前部室過去ログ 2006/01/01 ─ 2006/12/31
-
[1423] Re: 返信どうも
U9Bさん
> 私のHNはU99さんとは1字違いなんでどうもここでこのHNは畏れ多いんですがいえいえ、とんでもない。私は新たな仲間ができて嬉しく思っております。これからもどんどん書き込んでください(って、私、管理人じゃないんですが)。
それにしても、敵の攻撃はなかなかおさまりませんな。
反撃できないのが商船に乗ってる気分。 -
[1422] しかしこれ…
> うるぶさん いや、わかっております。おきになさらずに。
しかしこれ、すごいよなあ。これって自動で書き込むツールがあるんでしょ?なんとも迷惑な話。
Uボート入門って本買いました。あつっ むちゃくちゃあつっ。入門書がこんなに厚くていいのか? -
[1421] 迷ってるんですけど・・・
はじめまして。G7aです。実は僕、今「鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナー」か「提督の決断Ⅳ」どっちを買おうか迷ってるんですけどどっちのほうがよりリアルに海戦を体感できるでしょうか?意見を聞かせてください。
-
[1419] あ、ちなみに……
>しつこいくらい続いてますね。
>これ、迷惑だよなぁ……本当に。>お返しできないのが残念ですが。
U9Bさんや、たかひろさんに言ったのでは無いので
もし気になされていたらすみません。
1415番の上記文面は外人のスパム攻撃を差した発言ですのでm(__)m -
[1418] すごいですー。
指揮をとるだけでなく、損傷個所の復旧も行うgonroku戦隊長殿
流石です(^^)>
機関長もやれますね。しかし90_のペーパークラフトとはすごいですね。
ウチでは置く場所がありません(^^;gonroku戦隊長式にB6印刷で30_くらいのなら何とかなりそうな気がしますが……
-
[1417] 爆雷攻撃
1388〜1414までの爆雷攻撃被害を修復しました。
ほんとしつこいです。前の海域での教訓が活かされてません…。
今度こそスクリプトを修正します。出口のない海、私は早速厚めの紙でプリントアウトしました。
全部揃ってから作ってみます。
あと、会社では大胆にもB6の普通紙に印刷してみました。
全長30cmぐらいになると思うので、回天の部分になったときがこわいです。 -
[1416] 出口のない海
Uボートネタでなくてすみませんが、標記映画の公式サイトを見たら、「週刊 伊36潜水艦ペーパークラフト」というの掲載されていて、興奮してしまいました。「完成すると全長約90センチの大迫力」だそうです。回天が4隻載ってます。
ケント紙か何かに打ち出さないといけないらしいので、印画品質のよいインクジェットプリンターが必要です。会社のカラーレーザープリンターを拝借しようという考えは打ち砕かれました。
-
[1415] 外人の爆雷攻撃が…
しつこいくらい続いてますね。
これ、迷惑だよなぁ……本当に。お返しできないのが残念ですが。
そういえば、例の回天の映画、会社の近くの本屋さんで
CM用ダイジェスト流してました。 -
[1387] どうも有難うございます
たかひろさんへ いい事きかせていただきました。どうもありがとうございました。ブレーマーハーフェンは、Google Earhでも解像度が低く確認できませんでしたが、一度行って見たいです。U XXIが展示してあったとは知りませんでした。ピットロード700とレベル144ももってますが、まだ完成してません。(←はよつくれよ俺(T-T)
いつの日にかきっと行ってみたいです。ところでみなさん、こんなサイトはご存知でしたか?ttp://rasiel.web.infoseek.co.jp/index.html
-
[1386] キールのU995について
>U9Bさん
はじめまして。仙台に住むドイツ軍マニアの”たかひろ”です。
僕はキールの海軍祈念館、U995に2回行ったことがあります。ここへは、キール湾内遊覧船かバスで行けます。バスの方がはるかに安いのですが、キール湾は深いフィヨルドになっており、景色を楽しみながら遊覧船で行く人が多いです。バスでも、遊覧船でも、終点のLaboeで降ります。ここから歩いて5分ぐらいで着きます。
僕は8月3日まで約3週間ドイツに行ってきました。ブレーメン郊外の巨大なブンカーと、ブレーマーハーフェンにあるU2540、「ヴィルヘルム・バウアー」を見てきました。U2540の技術の高さには本当に驚きました。このUボートが実戦に大量に投入されていたら、1944年後半からでもドイツは戦局を恐らく挽回できたでしょうね。長時間潜航可能のシュノーケル、追尾魚雷などの最新式の装備を備えていましたから。近い内に、写真をアップします。
また、オフ会でみなさんにお会いした時に、今までに僕が撮ったUボート、ドイツ軍関係の写真などをお見せしようと思います。