過去ログ

前部室過去ログ(2004)

前部室過去ログ 2004/01/01 ─ 2004/12/31

  1. [779] ラストUボート

    G7a

    あの映画見たんですけどあんまりおもしろくないですね
    話は変わるけどUボートっていい映画ですよねちなみに私は次席士官が大好きです
    それとあの艦長のかっこよさっていったらないですよね
    ひとつ質問なんですけどTYPE?C型って最高何メートルまで潜航できたんですか?
    サイレントハンターⅡでは250メートルだったんですけど

  2. [778] サイレントハンターⅡ

    G7a

    パウケンシュラ−ク作戦で5万t撃沈しました
    ちなみに現在の撃沈総トン数は37万tです
    自慢しちゃってすいません

  3. [777] サイレントハンターⅡ

    G7a

    マルタ船団で駆逐艦7隻を撃沈しました

  4. [776] ありがとうございました

    ZUNDAPP

    石鹸の話は聞いたことがありました。ぜんぜん知らなかったので
    教えていただいてありがとうございました。
    機会がありましたらファーザーランドを読んでみたいです。

  5. [775] 髪の毛について

    ワルターエンジン

     みなさん、はじめまして。
     たまたま自分のアドレスで検索してみたら、ヒットしました。
     しかも雰囲気””イイ””ですね!なんだかうれしくなりました。
     さて、ZUNDAPPさんへの回答?です。(きっとご存知の方も多いとは思いますが・・・)
     ナチはユダヤ人(だけが犠牲になったわけではありませんが)の身分や地位、財産などを
    奪い取ったばかりでなく彼らの肉体からも徹底的に搾り取る方針だったようで、単に労働力
    としてだけでなく、最終的にはその肉体も資源として使えないか様々な研究を重ねていた
    ようです。(直接的には人体実験があるでしょうが、たとえば脂肪を石鹸などに加工するなど・・・)
     ほとんどは実用化されることがなかったようですが、そのなかで髪の毛だけは加工を施して
    毛布やセーター・靴下などに利用したようです。潜水艦乗りとの関係でいくと、衣服として
    つながってくるようです。
     専門書など読まなくても、ロバート・ハリス著『ファーザーランド』というSF小説(絶版?)
    を読んでいただくと、そのあたりのことにも触れられています。
    (私にはムチャクチャ面白かった作品です。ちなみに主人公は元Uボート艦長という設定です)
     ではでは

  6. [774] ウイルスメール

    ガッチャ

    皆様へ
    私のところにもウイルスメールは死ぬほど届きます(^^;
    タイプとして、ウイルス感染者の保存メールアドレスを取得して
    自動で送信、なおかつ送信元をその取得メールアドレスからラン
    ダムに改竄するようです。私にバンバン来るのですから、私のア
    ドレスから、バンバン送信されているかもしれません。私に来た
    ものでは.ukや.brもありました。私はノートンでガードしている
    ので全然感染しないのですけれど、私のアドレスで出されると、
    「ガッチャ大丈夫なのか?」なんて思われるのがしゃくです。

    u@002.246.ne.jp“” class=””bb””>u@02.246.ne.jp」の方のガードが遅かったのが原因かもしれませ
    んが、私自身は大丈夫ですので、私のドメインでメールが送信さ
    れた方は悪しからずお願い致します。
    ガッチャ

  7. [773] こんばんわ

    ガッチャ

    gonrokuさん

    あらら、密かに始められていたんですね! 5ヶ月後の公表とは
    深く静かに潜行ですか(^^;

    最初はリアルタイムより、テクニックを覚えて魚雷発射を自分で
    するとか、音波探査を自分でするとかの方が面白いかもしれませ
    ん。何を体験したいか?で違ってきますけどね。

    ガッチャ

  8. [772] Das Bootの登場人物

    西村屋

    初めまして。早川書房「Uボート」を読みました。
    U96の乗組員として50人登場してきます。
    http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/earth/super.htm#DasBoot

    主人公って従軍記者だったんですね。
    自信がない部分あり。
    ・先任の名前はペダントリー中尉か?
    ・次席士官(ベビーオフィサー)と機関次席は別人物か?
    ・艦橋ヴィリー””ハト耳ヴィリー””の名前はイーゼンベルク?

    499ページの大作の中でU96が初めて魚雷が発射したのは280ページ目。
    それでもこれだけ心が揺り動かされる、凄い作品ですね。

  9. [771] メール

    gonroku

       追加            ↑↑この辺をドラッグしてみてください↑↑

  10. [770] 我らがオヤジのオヤジ

    gonroku

    みなさまご機嫌いかがですか。お久しぶりのgonrokuです。
    初めての方々、初めまして!
    突然ですが、ニュースです!!
    “巨匠”ペーターゼン監督、遂に来日します!
    どうしよう、どうしようとオロオロするばかりですが(笑)…どうしよう。

    ところで、マルシュさんの言っているように、最近ウィルスメールが
    届きます。管理人のメアドは仕方ないと思うのですが、
    こちらに書き込むことでアドレスを拾われたりすると申し訳ないので、
    取り急ぎメールのリンクを外しました。
    でも、メールでやり取りする方もおられると思います。
    この場合、アドレスが入っている場合は名前が青で表示され
    書き込み時刻 wrote【XXXX/X/XX(XX) 00:00】の後ろにテキストでアドレスを入れています。
    ロボット検索にはよろしくないですが、ウィルスはキケンですので…

    さて、私もpichiさんと同じように「SH2の為だけに」去年の暮れにWinマシン買いました。
    そして先月やっとのことでSH2プレイヤーデビューしました!!
    (喜びもつかの間、『3』が出るんですね)
    リアルタイムでやってるので、ほとんど進んでませんが(笑)

▲PAGETOP