過去ログ

前部室過去ログ(2006)

前部室過去ログ 2006/01/01 ─ 2006/12/31

  1. [1213] 壁のスローガン

    マルシュ

    >>マテウスさん

    最後の港はイタリアじゃなくて、ラ・ロシェルに帰港したのですが...。

    壁の文字は"Wir bauen für den Sieg!"(我らは勝利のために建設する!)と書いてあります。ブンカー等の港湾設備を建設するトート機関のスローガンでしょう。

  2. [1212] 教えてください

    マテウス

    正月からDas Bootにハマッてます!
    質問よろしいでしょうか?
    最後にイタリアのラ・ソペッツィアに寄港しますが
    軍港に壁に白文字で『Wit bauen Fiit oen Sieg!』(?)と書いてあるようですが
    実際なんと書いてあるのでしょうか?
    あと和訳も教えて頂けたら幸いです。
    無学で申し訳ありません。
    何回も語られてる事だとは思いますが
    どうぞよろしくお願い致します。

  3. [1211] ソナーからの逃げ方

    gkrsnama

    そういえば、今でもUボートは現役だってきいたことがあります。スウェーデン海軍。しずんていたのを引き上げてつかっていると。このことをきいたのはソビエト末期ですが、スウェーデンはバルト海パトロールだけすから、魚雷やソナーや対抗手段を近代化すればソビエトの原潜にだって対抗できるのでしょう。

    面白いのは敵に発見されてソナーを浴びたときに、普通の潜水艦なら温度層の下に逃げるけど、浅いバルト海にはそんなのはない。で、海底に着底しちゃうそうです。そうすると、海底の一部になってどんなにソナーをあびようと、もう決して発見できないそうです。実際のUボートもそうしたそうです。

    でもこれはゲームではシュミュレートされていませんでした。着底でダメージが出たり、発見されたりします。ちょっとびっくりするようなやり方だからかなあ。

  4. [1210] Re: ソナーのレンジ

    gkrsnama

    > 「2Km」は微速航行しながら捜索しているときの有効距離でしょう。駆逐艦の速度があがればあがるほど距離は減少し、船団に随伴するような速度では事実上、使用不能になります。
    >
    > また、レーダーでもそうですが、真空管の寿命が短いので、必要に迫られない限り作動させなかったと思います。

    なるほど。ありがとうございます。

    ゲームでも本当に近づくまでピンは打ちません。マニュアルにあるけど、初期のソナーなので潜水艦の方向が垂直なら反射面が最小になり、特に向かってくると送信波と受信波が干渉して探知不能になると。ですぐに失探。うまく機動すればわりと簡単に逃げることができる。

    原潜ロス級のゲームもやったことがありますが、やっぱりぜんぜん違いますね。

    でもこのゲームおもろいですよ。攻撃するときもそうですが、上に駆逐艦がいるときもね。

  5. [1209] 日本潜水艦

    なすび

    皆様、いつもお世話になります。
    本日所用があって休暇をとったのですが、ブックオフに立ち寄ったら、光人社NF文庫の板倉光馬氏の『どん亀艦長青春記』と槙幸氏の『潜水艦気質(かたぎ)よもやま物語』を発見、ゲットしました。
    板倉氏は伊号潜水艦の艦長で有名な方で、以前『あゝ伊号潜水艦』『続あゝ伊号潜水艦』を読んで感動しました。佐藤和正氏『艦長たちの太平洋戦争』は艦長経験者にインタビューした貴重なドキュメントですが、それにも登場します。実戦を多く経験した潜水艦長ならではのエピソードに感心した記憶があります。
    槙氏のことは知らなかったのですが、経歴によればこちらも立派なサブマリナー。「用語で綴るイラスト・エッセイ」とあるので、こちらも楽しく読めそうです。

  6. [1208] ソナーのレンジ

    マルシュ

    「2Km」は微速航行しながら捜索しているときの有効距離でしょう。駆逐艦の速度があがればあがるほど距離は減少し、船団に随伴するような速度では事実上、使用不能になります。

    また、レーダーでもそうですが、真空管の寿命が短いので、必要に迫られない限り作動させなかったと思います。

  7. [1207] アクティブソナー

    gkrsnama

    この掲示板の前のほうに大戦次のソナーの有効範囲は2kmという話しがありました。で疑問なのですが、なぜ当時から駆逐艦はアクティブソナーを常に動作させていなかったのでしょうか。半径2kmの範囲の敵は隠れてもむだなら、船団護衛は駆逐艦2隻で十分でしょうし、5隻もあればドーバー海峡を封鎖できたはずですね。

    でもシミュレーションでも映画でも敵が見つかって、位置を厳密に把握するときだけ使う。なぜなんでしょう。もちろん今の潜水艦みたいに駆逐艦より高速で、かつ深海から水上を攻撃できるならそんなことをすれば墓穴ほりですけど。

  8. [1206] Silent Hunter3

    gkrsnama

    はじめまして。映画Das Bootを見てから、Uボートに興味があります。で体験してみようとUボートゲームのSilent Hunter3を買って正月にマニュアルを読んでやってみました。Uボートって乗り物としては相当大変だったんですねえ。

    まず大西洋までの長い長い航海、途中のドーバーあたりでよく駆逐艦につかまる。いっぺん見つかるとなかなか逃げられない。なんとかうまく逃げおおせて獲物が見つかっても、魚雷があたらん。あたっても爆発しない。しかも魚雷のセットに時間のかかること。さらに乗員が疲労して艦の機能がとまることもよくある……と。

    リアルなのは良いとして、作戦がひとつ終わるとくたくたです。まだ1941年ですがね。

  9. [1205] 明けましておめでとうございます

    うるぶ

    どうも。
    今年も宜しくお願い致します。

    >gonroku戦隊司令殿
    FLASHゲームですが、
    3度目にやっとクリアーしました。
    面白いです。

    しかし、時々一瞬だけ出て引っ込む浸水。
    アレはズルイですヨ(^^;

  10. [1204] FLASHゲーム?

    gonroku

    あけましておめでとうございます。
    皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。
    そこで、毎年恒例となった(?)FLASHゲーム、アップしました。
    http://www.u-96.net/game/ss_2006.html

    stukaさん:
    > ドイツレベル1/72Uボート_C用の別売りデカール
    個体マークならばU.L.A.D.のデカールがあるのですが…
    http://www.modelsbymickster.com/cgi-bin/hobbyshop/hobbyshop.pl?inv=Uboote
    ↑リストの「Ulad Decals」です。

    すすむさん:
    トップ艦長、逝去されたのですね…
    91歳、大往生ではありますが、やはり寂しいですね。
    心より御冥福を祈ります。

▲PAGETOP