過去ログ
前部室過去ログ(2005)
前部室過去ログ 2005/01/01 ─ 2005/12/31
-
[1097] Silent Hunter
ソナーさん、どうもです。
サイレント・ハンターとはPCゲームです。
SSIというソフト会社が製作・販売しているソフトです。初代は米潜水艦の艦長になって日本船団、艦隊を攻撃するものでした。英語DOS下での稼動でした(Win95でも動いたかな)。太平洋戦争開戦の日から終戦まで戦い続けるキャンペーン・モードを夢中になってやったものです。
Ⅱになって舞台は大西洋、Uボートになりました。当初は英語版のみでしたが、まもなく姉妹作の「デストロイヤー・コマンド」(Uボート狩りをする駆逐艦が主役です)とセットとなった日本語版が発売されて、私が購入したのもこのバージョンです。しかしⅡになってから稼働環境が急に厳しくなり(日本語版ではPentiumⅢ 800Mhz以上だったかな?)、購入したはいいが、私の旧式PCでは快適に動かすことができず、いまだに未プレイの状態です。
Ⅲは最近発売された新作です。日本語版はまだ出ていないようです。残念ながら私はまだ購入できておらず、詳しくは下記HPの下にある「Reviews」をご覧になってみてください。初代からⅢまでの画像や説明を見ることができます(ただし英語ですが)。
http://www.subsim.com/subsim_reviews_index.htmlちなみに米海軍では潜水艦部隊を、サイレント・サービスと呼んでいます(米海軍だけ?)。ゲーム名はそこからきているのでしょう。そういえばクオリティはずっと低いですが、DOSで動くまったく同名のゲームもありました。上記のレビューにもある、「SILENT SERVICE Ⅱ」です。米潜水艦の艦長になって、日本船団・艦隊を撃沈するゲームでした。クオリティは低いと書きましたがそれは「ハンター」と比較しての話で、なすびにとってははじめての潜水艦ゲームでしたから、夢中になってやったのを思い出します。
10数年前はフライトシミュレータや軍事モノのよいものはたいてい海外ソフトしかなく、これらを動かすためには、DOSの知識が必要でした。時はWin3.1が出始めの頃でしたが、まだまだDOSソフト全盛で、海外ソフト用と日本語ソフト用にそれぞれ特化したConfig.sysやAutoexec.batを書くために、必死で勉強したのが思い出されます(遠い目)。
-
[1096] 基本的な
基本の基本で誠に申し訳ありませんが PCのゲーム?でサイレントハンターとは、
一体何ですか?私は、U-boat歴20年ぐらいですが メカとかプラモ等の話には
付いて行けるのですが どなたかその方面のついて教えて下さい。。 -
[1095] サイレントハンター3
U99さん
お久しぶりです。サイレントハンター3ですが、設定により音声ドイツ語、
表示文字、ドイツ語と個別に選択する事が出来ます。
音声をドイツ語にすると「アッカロイン」の連発になります。でもまだ、全然
ゲーム出来てません。2に似てるかなと思ったら、全然深くなってます!現在英語マニュアルをテキスト切り出ししてyahoo翻訳で日本語にして、「あなた」
を「貴官」に手直し中です。その他訳わからん翻訳多発なんで、何時になったら
ゲームが楽しめるやら(^ ^;モードとしては海軍士官学校モードが追加になってます。そこでの各チュートリアル
の結果、等級が決まりキャリアモード(2でのキャンペーンにあたる)で、等級に対
するボーナス名声が得られるようです。色々わかり次第またレポートしますね。翻訳が完了次第、ここにアップしてもいいで
すしね。ガッチャ
-
[1094] 『鉄の棺』初版本をゲット!
皆様、いつもお世話になっております。
先日さんざん迷った挙句購入を見送ったヘルベルト・ヴェルナーの『鉄の棺』ですが、古本屋サイトを探したところ、フジ出版から出た初版本が1000円程度で出ていたので今度は迷わず購入ボタンを押してしまいました。
さきほど書店から、ご注文承りました旨のメールが届きました。スーパー源氏 本を愛する人の総合サイト
http://sgenji.jp/また、下記のサイトでも検索すると、意外とヒットしたので驚きました(古書店が重複しているのかもしれませんが)。
日本の古本屋
http://www.kosho.or.jp/本が届くのが今から楽しみです。
-
[1093] 1/144スケール_C
みなさんはじめまして。
先日中国製の1/144スケール_Cを手に入れました。
箱には「U-571」と堂々と描いてあり商標の関係で店頭販売は難しいようですね。
レベル1/72の半分のサイズなので(全長46_位)作るには丁度良いんですが。U99様
PCを使ったデカールについてですがアルプス社のマイクロドライプリンタが必要です。
http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm
昔のワープロ専用機同様、熱転写印字方式なのでデカール作成に必須な白色が使えます。
現行モデルはMD−5500で52,290とお高いですが若干解像度の低いMD−5000ならば
オークション等で結構安く手に入ります。
これらMDプリンタに模型店で売っている「クリアデカール」なるモノに印字すればお好みの
デカールの作成が可能になります。
ちなみにクリアデカールはB5×3入で500円前後です。
データを作る為のアプリケーションはイラストレータや花子等のドロー系ソフトが良いでしょう。1/144の_Cが届いたら例のお魚君を自作デカールで作りブンカーから出撃するU−96の
情景作品に挑戦してみようと思っています。 -
[1092] 東京・八重洲ブックセンター
U99さん、丁寧なフォローありがとうございます。決心がつきました。お小遣いをためて、1/72Uボートを購入しようと思います。
さて、昨日から夏休みをとり、家族サービスで東京駅近くのポケモンセンターに行ってきました。
子供たちには大好評で、ポケモングッズをいろいろと買わされてしまいました。
しかしパパは実は計画が。この機会に、一度八重洲ブックセンターに行ってみたいと思っていたのです。そして計画どおり、行くことができました。予想通り、欲しい本がいっぱい、ありました。懐具合と相談し、もうひとつのライフワークである戦艦大和関連の本を何冊か購入できました。なおU-Book関連でいうと、以前ここで話題になった、『駆逐艦キーリング』は3冊もありましたし、『Uボート 上下』も3セットほど並んでました。光人社NF文庫の『大西洋の脅威U99』も平積みになってました。
またヘルベルト・ヴェルナーの『鉄の棺』も発見しました。それまで買うつもりだった本をすべて諦めても購入すべきかと考えましたが、値段が4800円もするので、相当迷った挙句断念しちゃいました。まずは古本屋で安く入手できないか、もう少し探して見ます。
-
[1091] PCデカール
>U99さま
昔知人が作成したという話をしてくれましたが、
自分でやったことがないので正確な所は不明です。ただ、機種にもよりますが、専用紙(何かの汎用かも)があるようで、
それにプリントアウトすればできあがるようです。
その知人ともちょっと連絡がつかない状況ですが、
ガレキとかを扱っているお店か、画材屋さんに聞くのが
一番の近道かも。あと、デカール扱ってるショップに
行くと、案外台紙はあるかも知れません。お役に立てずにスミマセン・・・
-
[1090] 各位へ
>なすびさん
レベルのU99は、1/125と同縮尺にした図面の上に各部品を置いてみると、プロポーションがいかに崩れているかがよく分かります。正確性を要求するのでしたらフルスクラッチしたほうが早いでしょうし、フルスクラッチが面倒なら1/72を購入したほうが早いでしょう。これが前回の私の発言趣旨でした。しかし、模型にどこまで正確性を要求するかは人それぞれ。評価の厳しい人が良いとか悪いとかという問題ではないと思います。以前、ご紹介したサイトの中で、No.19のU99がストレートに組んだものです(これ以外は、皆さん結構手を加えているのでご注意を)。実際に購入を考えておられるのでしたら、これを判断材料にされるのが良いでしょう。>シンガポールさん
私、オオボケをかましてしまいました。曲名は「U96」ではなくて、「タイトル(ティーテル)」でした。その中のアズディック音が映画中のそれとオーバーラップしていたように覚えているという訳です。
さて、私の前回の書き込み中のアズディック音のリズムについてですが、これについてはちょっと舌足らずな部分があったと反省しております。しかし、それについて釈明させていただく前に、シンガポールさんの書き込み「ただ、アスディック音のリズムは決して一定の間隔でなく、結構いい加減なリズムなのも確かだとは思います」について、もう少しご説明下さると、この点に関する今後の意見交換がスムーズに行くものと愚考いたします。>U44さん
その後どうされたかと心配しておりましたが、お元気そうでなによりです。今後とも宜しくお願いします。>うるぶさん
PCを使った模型用デカール作成法についてご存知ありませんか。 -
[1089] 日本潜水艦ものも集めています
エッシーさん、どうもです。
> 日本の潜水艦ものでは、「伊17奮戦記」が好きでこれも何度も読みました。潜水艦の中での生活がよく解ります。
これはブックオフでゲットしました。朝日ソノラマですね。たしかに面白かったですね。
あと最近光人社NF文庫で出ている『鉄の棺』も潜水艦のなかで爆雷攻撃に耐える様子が興味深く描かれていて、面白かったです。長時間潜航して艦内の空気が汚れていくシーンなんか、読んでいて息苦しさを覚えるほどでした。それから一度書いた文章の再編集/削除ですが、キーさえ覚えておけば一番下で文書番号を指定して自分で編集/削除することが可能ですよ。
-
[1088] ごめんなさい間違いました
1086を削除してもらえますか?
間違ってU99さんと書いてしまいました。
ちょっとメートルが上がってしまってました。