前部室

前部室(掲示板)

»コメントする«

※URLが3個以上含まれている場合や、日本語が含まれていない場合は、自動的にブロックされることがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

  1. [2621] ペーターゼン監督が…ドイツで…リメイク

    gonroku

    > U99さん
    でへへ。ご覧いただきありがとうございます。その通りです。チョコケーキは吹雪の中のUボートです。
    艦体はガトーショコラ、艦橋は普通のチョコスポンジですが、どちらもラム酒たっぷり染みこませています。
    ラム酒は結構頻繁に買うんですが、「パッサーズ」は知らなかったです。
    なるほどトミーの酒ですか。碇マークがいいですね!もちろん信念は揺るぎませんので探してみます。

    さてまたところで…。昨年末のニュースなんですが、
    我らがペーターゼン監督、なんと故郷ドイツで新作映画『Vier gegen die Bank』を撮っているようです。
    しかも70年代の自分の監督作(TV MOVIE)をリメイクするんだとか。
    ドイツでは今年12月公開のようです。

    ↓ペーターゼン監督のオフィスでしょうか。Das Bootのポスターが貼ってあります。
    http://goo.gl/T9vSUu
    2006年の『ポセイドン』以来音沙汰なしで、ちょっと心配(年も年だし)してました。
    「ペーターゼンがドイツで自分の作品をリメイク」……なんかちょっと惜しい響きです。

  2. [2620] ドイツ降伏71周年

    U99

    今日はドイツが降伏して71年目だなぁ、そうだ、gonrokuさんの掲示板は最近どうなっているだろう、とほとんど何の脈絡もなくお邪魔したところです。

    ところ、U食の数々、凄いじゃないですか!
    特に感動したのはU46のチョコレートケーキ(ですよね?)。
    まぶした粉砂糖(ですよね?)が本物の雪みたいで、吹雪の中を出撃する姿を彷彿とさせます。

    数々のU食の技術の高さに私の妻もマジで感心しておりますよ。
    今度は是非、食べさせていただきたいものです。
    私目は特にチョコケーキにラム酒をかけて食べるのが好きなんだなぁ。ラムはもちろんトミーご用達のパッサーズ。

    えっ、敵の酒はよくないって?
    「おい先任、敵の酒ぐらいで信念は揺らぐまい!」
    失礼しました。ではでは。

  3. [2619] インスタでU食

    gonroku

    > クボヒロさん
    Uテレビ情報ありがとうございます!予約録画しました。
    「ナチス・ドイツの巨大建造物」シリーズ、Huluにもあったので、もしかして…と思ったら、昨日Huluにもアップされていました。
    最近はCS放映と同時に、配信サービスにも即アップされたりするのでありがたいです。

    さてところで。
    前に、ノコギリ型を作ってクッキーなどあれこれ作ってましたが、その後もぼちぼちと続けておりまして(もちろん食べ物です)。
    これまで作ったU食をInstagramにアップしました。
    https://www.instagram.com/gonroku/
    ノコギリ型、VII型などなど。写真撮った後、すぐに私の胃袋へと沈みましたが。

    近いうちにトップページに読み込むようにします。
    笑って見てやってください♪

  4. [2618] Uテレビ

    クボヒロ

    ナショナルジオグラフィックチャンネルで、5/5(木)22時〜23時、ナチス・ドイツの巨大建造物3の第4話が放映されます。
    内容は、『ヒトラーは潜航速度の高いⅩⅩⅠ型Uボートを開発。建造のため巨大工場を建てる。旧型Uボートの行動が連合国の哨戒機により封じられたなか、ⅩⅩⅠ型は就役する。』です。
    ナショナルジオグラフィックチャンネルのホームページに、詳しく出ていないのが残念です。

  5. [2612] Uテレビ

    クボヒロ

    ナショナルジオグラフィックチャンネルで、「恐怖のナチス潜水艦 U-166の記憶」が放送されます。
    2016/02/11 21:00
    2016/02/14 12:00
    http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1872
    また、02/11 23:00からは、「ナチス潜水艦U-745の謎」が再放送されます。
    お見逃しなく!

  6. [2611] 年末年始、ドイツに行ってきました。

     出撃して数日後、髭が目立ち始めた朝、喧騒に飛び跳ねるように起きるヴェルナー少尉にピルグリムが「モイモイ」と挨拶する場面があります。
     簡単で良いなぁと思ってドイツのホームステイ先で使ったら、日本語達者なドイツ人学生から「それは北の方言、この辺では使わない」と言われた。

     首席士官の悪口をいう次席士官やあくびをする見張り員に艦長が「ナナナ」と注意する場面があります。
     実際に行った先では「ネネネ」に聞こえた。

  7. [2610] シナリオについて

    mizuho

    初めまして、見ごたえのあるすごいサイトですね。お蔭さまで映画がより理解できるようになりました。映画ファンというよりドイツ語の初学者です。歌や映画を大切にしています。(ほとんど聞き取れませんが)
    Uボートの会話翻訳には違和感を覚えるところがいくつかあるのですが、特に、絶望的な状況下での艦長とヴェルナー少尉との会話です。人物像や表情、それまでのストーリーに何か合わないと思いましたので調べて見ました。

    日本語吹替え版では
    悔しいよ —- 艦長
    厳しい訓練を受け —- 以下ヴェルナー少尉
    一人で困難に立ち向かい
    恐れを見せずに
    常に誇りを持って死を迎えろ
    母にそう言われた
    祖国の為に笑って死ねる軍人になれと
    死ぬのは嫌だ
    私は生きていたいんです

    英語字幕
    I’m sorry. —- 艦長
    They made us all dream for this day.—- 以下ヴェルナー少尉
    To be fearless and proud and alone.
    They told us it would be the test of our mannhood.
    to need no one and sacrific all for the fatherland and courge.
    Is that not the way they said it all?
    I just want someone to be with.
    The only thing I feel is afraid.
    最後の2行以外は日本語吹替えとほぼ同じだと思います。

    ドイツ語字幕は英語字幕と全く同じです。
    Es tut mir leid. —- 艦長
    Die haben uns was vorgemacht,—- 以下ヴェルナー少尉
    Furchtlos,stolz und auf sich gestellt zu sein.
    Die haben uns erzaehlt, es waere der Beweis fuer unsere Maennlichkeit,
    niemanden zu brauchen und fuer das Vaterland zu sterben.
    Aber es ist nicht,wie alle gesagt haben.
    lch will nicht allein sein.
    lch empfinde nur Angst.

    独オリジナル映画のセリフはちょっと空気が違います。
    Tut mir leid. —- 艦長
     残念だ。
    Ich hab’s ja selbst so gewollt.—- 以下ヴェルナー少尉の独白
     自分自身が望んでいたんだ、それを(絶望的なこの状況を)
    Einmal vor Unerbittlichem stehen.
     厳しい状況に向き合え
    Wo keines Mutter sich nach uns umsieht.
     そこは母の届かない所(母が我々を探しに来ない所)
    Kein Weib unseren Weg kreuzt,
     女のいない処(女が我々の前を横切らない所)
    Wo nur die Wirklichkeit herrscht, grausam und groβ.
     無慈悲な現実が広大に支配する
    Ich war ganz besoffen davon.
     そんな観念に酔っていた。
    Das ist jetzt die Wirklichkeit.
     今、これこそが現実なんだ
    *” Ich hab’s ja selbst so gewollt “で検索するとで見つかりました。(3~6行は Rudolf G. Binding の詩の抜粋)テキストを見れば、このとおりで聞き取れます。*

    前半で艦長が戦争指導者の大言壮語を批判した後、ヴェルナー少尉に向かって、”書き留めて置くんだ。君の英雄叙事詩に入れておけ。宣伝省も気に入るだろうよ。”
    という会話と、先任士官の心情変化にも繋がっていきます。

    そんな訳でオリジナルのシナリオが欲しいです。

▲PAGETOP