潜水艦映画
潜水艦映画
ビロウ
K-19
K-19 WIDOWMAKER
60年代。冷戦下のソ連が、国家の威信をかけて建造した原子力潜水艦K-19。しかし、処女航海の途中、原子炉の冷却装置が停止し、メルトダウン(炉心溶融)の危険が迫った…。1961年に実際にあった話を元に、女性監督キャスリン・ビグローが映画化。メルトダウンの危機にさらされる潜水艦、ハリソン・フォードが任務遂行型のロシア軍人、リーアム・ニーソンが部下を思いやるヒューマニスト艦長を演じる、それだけでも見ごたえある一作。
撮影はモスクワ、カナダ・ウィニペグ、トロント、ノヴァ・スコシア半島ハリファックスで行われ、旧ソ連時代の元艦長が主力スタッフとして加わり、海軍の訓練や艦内での作戦行動など、テクニカル面でのアドバイスをしてしる。ロシアの処分場に眠る本物のK-19は損傷が激しく使い物にならないため、フロリダ半島の都市セントピーターズバーグに展示されていた旧ソ連時代の古い潜水艦(K-19よりやや小ぶり)を、交渉の末借り受け、撮影用に投入した。
SS-192
デュカネ U-461の謎
DYKKERNE
夏休みをおじいさんの家(というか船)で過ごすことになった兄弟が、スキューバ・ダイビング中に、戦争中に撃沈されたUボートを発見する。しかしその潜水艦は、ナチスの恐るべき秘密を乗せたまま沈んでいた。艦内で”魂”を囚われてしまった弟の命を救うべく、兄が再び海底のUボートへ向かう。しかし同時に、”秘密”を狙う大人たちもそこへ向かっていた…。
お伽話のようなストーリーはともかく、実際のU-461はXIV型ですが、この中での設定はVII C-41らしい(たぶん、U-995をモデルとしたんでしょう) 。 プラットホームが2段で、上段には37mm機関砲付き。艦内に荷物がないせいか、やたらに広かった。お子さま向けの映画ですが、艦と艦内部は以外とリアリティがあった。
劇場公開タイトル:デュカネ 小さな潜水夫
ブリタニック
U-571
U-571
ストーリー云々は別として、艦自体はVIIC型で、艦内のセット造形は『Das Boot』のGötz Weidnerが携わったというから文句なし。艦内の雰囲気は『Das Boot』そのもの。最初のシーンで前部発射管から発射される魚雷のシーンから、うるうると感動してしまった。映画の舞台は1942年4月。北大西洋上で故障のため停泊しているドイツ軍Uボートの存在を知った米海軍が、暗号解読機”エニグマ”の奪取を計画。任務に就いたS-33は友軍を装ってU-571に接近し、計画は成功したかにみえたが…。
≫U-571調査報告書
エンド・オブ・ザ・ワールド
ON THE BEACH
『渚にて』のリメイク。重いです。どこへ逃げても未来がなくて、地味に静かに世界の終焉を待つ。潜水艦はロサンジェルス級。世界が核に侵された今、唯一安全なのは潜水艦の中というわけで、絶滅したはずのアメリカから送られてくる謎めいたメッセージに希望を託して出航する。これといった見せ場もないが、じわじわと考えさせられます。思い出すだけでヘヴィです。
007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
007 THE WORLD IS NOT ENOUGH
潜水艦映画というか、決戦の舞台が潜水艦。途中、『U・ボート』の水兵アリオ(クロード・オリバー・ルドルフ)が出てたので…(あっという間に死んでしまったが、セリフはあった。)