潜水艦映画
その他の潜水艦映画
ブラック・シー
ファントム 開戦前夜
K-19
K-19 WIDOWMAKER
60年代。冷戦下のソ連が、国家の威信をかけて建造した原子力潜水艦K-19。しかし、処女航海の途中、原子炉の冷却装置が停止し、メルトダウン(炉心溶融)の危険が迫った…。1961年に実際にあった話を元に、女性監督キャスリン・ビグローが映画化。メルトダウンの危機にさらされる潜水艦、ハリソン・フォードが任務遂行型のロシア軍人、リーアム・ニーソンが部下を思いやるヒューマニスト艦長を演じる、それだけでも見ごたえある一作。
撮影はモスクワ、カナダ・ウィニペグ、トロント、ノヴァ・スコシア半島ハリファックスで行われ、旧ソ連時代の元艦長が主力スタッフとして加わり、海軍の訓練や艦内での作戦行動など、テクニカル面でのアドバイスをしてしる。ロシアの処分場に眠る本物のK-19は損傷が激しく使い物にならないため、フロリダ半島の都市セントピーターズバーグに展示されていた旧ソ連時代の古い潜水艦(K-19よりやや小ぶり)を、交渉の末借り受け、撮影用に投入した。
エンド・オブ・ザ・ワールド
ON THE BEACH
『渚にて』のリメイク。重いです。どこへ逃げても未来がなくて、地味に静かに世界の終焉を待つ。潜水艦はロサンジェルス級。世界が核に侵された今、唯一安全なのは潜水艦の中というわけで、絶滅したはずのアメリカから送られてくる謎めいたメッセージに希望を託して出航する。これといった見せ場もないが、じわじわと考えさせられます。思い出すだけでヘヴィです。
007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
007 THE WORLD IS NOT ENOUGH
潜水艦映画というか、決戦の舞台が潜水艦。途中、『U・ボート』の水兵アリオ(クロード・オリバー・ルドルフ)が出てたので…(あっという間に死んでしまったが、セリフはあった。)
ユリョン
サンダー・ポイント
THUNDER POINT
大戦末期、密約書類を持ったナチ要員がUボートに乗り込むが、途中撃沈されてしまう。時は現代、カリブ海に浮かぶヴァージン諸島でダイビングをしていたベイカーは、沈没して珊瑚に覆われたUボートを発見する。艦内にあった〈ウィンザー密約書〉には英国にとって一大スキャンダルとなる内容が記されていた。書類の回収のために英国情報機関は元IRAテロリスト、ショーン・ディロンを送り込む。原作はジャック・ヒギンズ著「サンダーポイントの雷鳴」(早川書房)
サブダウン
敵対水域
HOSTILE WATERS
1986年10月、レイキャヴィクでのレーガン&ゴルバチョフの米ソ首脳会談直前に実際に起きた事件をTV映画化。バミューダ沖でソビエト海軍のヤンキー1型原潜K−219と、アメリカの攻撃型原潜が接触事故を起こした。ブリタノフ艦長率いるK−219は大打撃で、メルトダウンの危機にさらされる…。火を消すために開いたミサイルハッチをみて、米原潜艦長が敵対行為とみなして魚雷発射命令を下すあたりなど、かなり緊迫します。この一発で世の中凄いことになると思うと恐ろしいです。というか、メルトダウンの方が恐ろしいんですが…。まだあどけない乗組員とシブいルトガー・ハウアーは良い。